現在Instagramにおいて、Pasco/敷島製パン株式会社を装った偽アカウントから、
お客さまを不正なサイトに誘導するダイレクトメッセージ(DM)の送信や、
フォローなどの迷惑行為が行われております。
Pascoが公式に運営しているInstagramアカウントは以下の2つのみです。
上記以外のアカウントのプロフィールやDMに記載のあるURL(リンク)を
クリックしたり、個人情報などの記入は絶対に行わないでください。
また、被害防止のため、DM自体を削除し、偽アカウントのブロックを
お願いいたします。
<現在開催中のキャンペーンに関しまして>(2022年7月28日情報更新)
各キャンペーンの当選通知方法は以下のとおりです。
◎【WEBで開催】「夢の超熟オープンサンドをつくろう2022キャンペーン」
2022年7月28日(木)〜8月21日(日)
<当選通知方法>当選者にのみ2022年8月26日(金)までにキャンペーン事務局
◎【LINEで開催】「Amazonギフトが当たる!アンケートキャンペーン」
2022年8月1日(月)〜8月15日(月)
<当選通知方法>当選者にのみ2022年8月末までにPascoのLINE公式アカウント
よりメッセージにてご連絡いたします。
◎【WEBで開催】「超熟のWebCMを一緒につくろう!キャンペーン」
2022年7月8日(金)〜7月31日(日)
<当選通知方法>2022年8月中旬ごろに、パスコ・サポーターズ・クラブにご登録のメールアドレスへ、
◎【WEBで開催】「山本ゆりさんがつくる PascoのフォカッチャオリジナルレシピBOOK
プレゼントキャンペーン」
2022年6月1日(水)~6月30日(木)
<当選通知方法>2022年7月14日(木)までに応募時に入力いただいたメールアドレスへ、
◎【店頭で開催】「はじめようバラエティブレッド生活キャンペーン」
2022年6月1日(水)~7月31日(日)
<当選通知方法>
・こだわりコース:賞品の発送をもってかえさせていただきます。
・スタートコース:当選通知書の発送をもってかえさせていただきます。
◎【店頭で開催】PASCO SPECIAL SELECTION「こだわり食卓セットプレゼント!」
2022年6月1日(水)~2022年7月31日(日)
<当選通知方法>
・LINEで応募の場合:当選者にのみキャンペーン専用のLINE公式アカウントよりメッセージで通知します。
・郵便はがき応募の場合:賞品の発送をもってかえさせていただきます。
◎【店頭で開催】九州エリア限定「超熟キャンペーン」
2022年6月1日(水)~2022年7月31日(日)
<当選通知方法>賞品の発送をもってかえさせていただきます。
<偽アカウントからの働きかけのあったお客さま>
ご不安な思いをおかけし、申し訳ございません。以下のようなご対応をお願い
いたします。
・偽アカウントからフォローされた/フォローした
・DMが届いた、DMを開いてしまった(記載されたリンクには触っていない)
被害防止のため、偽アカウントのブロックをお願いいたします。
この対応により、該当するアカウントからのDMは届かなくなりますので、
ご安心ください。既にDMが届いている場合は、削除をお願いいたします。
またDMに記載されているリンクは決してクリックしないよう、ご注意ください。
・DMが届き、記載されたリンクを開いてしまった
DMに記載されたリンク先の内容は、その多くが個人情報を入力するよう誘導する
ものです。個人情報を入力しないまま、リンク先画面を閉じていただくようお願い
いたします。
また被害防止のため、偽アカウントのブロックをお願いいたします。
この対応により、該当するアカウントからのDMは届かなくなりますので、
ご安心ください。届いたDMは、削除していただきますようお願いいたします。
・DMに記載されたリンクを開き、個人情報を入力してしまった
大変心苦しいのですが、既に個人情報を入力してしまった等、偽アカウントとのやり取り
により生じた被害について、Pascoではお力になれる対応手段がございません。
================
なお、既に5件のInstagram偽アカウントが確認されており、 これらに対しては
既に弊社からInstagram社へ報告をしています。お客さまからの通報も、不正アカウントへの
対処にあたり有力な要素となりますので、違反報告にご協力いただけましたら幸いです。
<公式アカウントと偽アカウントの見分け方>
現在運用中のPasco公式SNSアカウントは以下の通りです。
上記以外のアカウントに関しましては、偽アカウントとご判断いただくよう
お願いいたします。
大文字小文字、「-」と「_」(ハイフンとアンダーバー)、「.」(ピリオド)の位置等、
一見して公式SNSアカウントと見分けにくいアカウント名が利用されるパターンが
多いようです。
くれぐれもご注意いただきますよう、重ねてお願いいたします。